「波乗り」カテゴリーアーカイブ

あぁぁぁ!ウィンドサーフィンがしたい!

昨日、今日と波乗りをやりました。昨日はもう肩が上がらないっていうほど波乗りをしたので、今日は身体が重く感じていました。

そして、今日は沖に向かってパドリングをし始めた時に、ちょっと、昨日の疲れが残っているなぁって感じていましたが、良い波が来るとそんな気持ちはどこかへ吹っ飛んで行き、昨日と同様に、もう限界だぁっていうまでサーフィンを楽しんでしまいました!

人間、だんだんと身体が衰えて行き、いつかは歩けなくなり必ず死んでいくので、今、こうして波乗りが出来る身体でいるのであれば、フル回転で身体を使って楽しまなくっちゃと思う次第です。

だから、もう今、やりたいことだらけです!波乗りはもちろん、サッカーやフットサル、モーターバイクでのツーリング・・・

そんな中で最近、ちょっとやりたいなぁーって、特に強く感じているのが、以前、一時夢中になった、ウィンドーサーフィンです。セールを少し水面から浮かすと、そこに風のパワーが入って、ボートと自分の身体を宙に引っ張り、海面を加速しながらスタートするのは何とも言えないエクスタシーな快感です!

また、セールに入る風のパワーを抑えるために、自分の身体を風に向かって反り返して疾走するのはとても気持ちが良いものです

昔、バリ島や沖縄などでウィンドサーフィンを楽しんだ想い出が、また、自分の中の遊び心をくすぐります。

ウィンドサーフィンの道具はパーツも多く、全部そろえると結構な金額になってしまうので、やっぱり、購入計画を立てないと買えそうにありません!?

羨ましいサーファー

今日は仕事の予定が急遽変更になり、ちょっと時間が出来たので波乗りを致しました。

今日の朝一が良かったらしいですが、私が入った時は少し遅かったようで、潮も上げ始めていて、ちょっと割れ辛い波でしたが、時たま、胸近くの波も来て、また、人も少ない中でサーフィンをエンジョイ出来ました。

そこのポイントでは、よく会うサーファーが今日もいて、ちょっと色々な話を致しました。話を聞くと月曜日が休みで夜仕事なので、平日のサーフィンが多いそうです。

そのサーファーの家はここのポイントからすぐ側とのことでした。やはり、波乗りのポイントからすぐのところはサーファーにとっては素敵なことだと思います。

ましてここのポイントは、夏は大渋滞で、車はなかなか駐車が出来なくて、長い時間駐車場待ちになるポイントです。おまけに夏季期間は一時間¥500です!ちょっと、波が良いといつも¥2,000ぐらい取られます。(私も駐車場の売り上げに結構貢献していると自負しています!)

特にそこのポイントは、私が好きなポイントで、ちょっと、そのサーファーが羨ましいです!

のんびりサーフィン

今日は午前中の仕事を急いで終えて、海へすっ飛んで行き、波乗りを楽しみました!今日は寒いのと雨が降っているのもあり、少し人が少なかったです!

名前は知りませんが、時々、海で会うサーファーに、挨拶とちょっと話をしながらサーフィンをエンジョイ致しました!私が入ったポイントで、一番少なくなった時でサーファーが3人~4人になり、セットの波を待てばテイクオフは自分1人という状態でした!

この人数ですと、本当にのんびりとしたサーフィンを楽しむことが出来ます。だから、良いお天気の中でのサーフィンも良いですが、寒い雨の中のノンビリサーフィンも良いものです!

また、海から上がった時にかぶる水などを持って行く習慣のない私には、雨は海水を洗い流してくれるシャワー代わりです!

今日の波は待ってくれなかった!

今日は少し波があるので午前中の仕事を終わらせたら、昼食は抜きにして、波乗りをちょっとやろうと思っていました。

しかし、海に着いたら、残念ながら、もう遅かったようで波は小さくなってしまいました。今日は波乗りを諦めて通常通りにお昼を食べて、午後の仕事へ向かいました。

自然相手のスポーツは運、不運があって面白いです!

ちょっと、照れちゃう!?

今日も波があり、仕事の途中で少しの時間サーフィンを楽しみました!今日はお天気も良く、暖かで、海水も温かく、楽しい波乗りが出来ました!

今日は知り合いのサーファーと海の中で、よく会いました!みんな、気持ちの良いお天気で、楽しそうに波乗りをエンジョイしていました。

そんななか、あるサーファーが私に、「新保さんですよね?」と声をかけてきました。あれ?誰だろうと思っていたら、私のこのブログを見てくれている人でした。

嬉しい半面、ちょっと照れ臭かったけど、感謝!感謝です!きのみきままに書いているブログなので、ちょっと恐縮してしまいます!でも、ありがとうございます!

波の神様に叱られる!?

今日は仕事の途中で波乗りを致しました。でも、そんなに時間がなかったので、ビーチまで波をチェックせずに、すぐウェットスーツに着替えてビーチへ向かいました。

海岸に着き、波を見るとサイズもまあまあで悪くない波で、ラッキーと思いながらパドリングで沖に漕ぎだしました。数本セットの波を乗り楽しんでいると、暫くするとだんだんと波が良くなくなってきました。

自然相手のスポーツだからこんなことも度々あります。時間があれば波が良いポイントを探すことも出来ましたが、今日は時間がないので諦めました。

でも、お天気もとっても良く、風も冷たくなく、波乗りには最高のお天気でしたので、波が悪いなんて文句を言ったら、波の神様に叱られてしまいます!

昔の波乗りの情熱は・・!?

今日は波乗りをしていたら、ひとりのサーファーに話しかけられました。今日は暖かく、天気も良く、波も良かったので、サーファー誰しも少し興奮気味の人が多かったように感じます。

そのサーファーといろいろな話しをしました。相模原市から波乗りに来ているそうです。道が渋滞すると2時間ほどかかってしまうそうです。そのサーファーもサーフィンが好きそうで、長い時間サーフィンを楽しんでいました。

自分も川崎市に住んでいた時は、朝、湘南で波乗りをして、波乗りを終えたらウェットスーツを急いで脱ぎすぐ車に飛び乗り、東京の方の努めていた会社にすっ飛んで行って、それから仕事をしていた当時を思い出します。

また、千葉や茨木方面にも寝袋を車に詰め込んで、車中泊でよく波乗りに行っていました。その当時は、本当に情熱を持って波乗りをしていたと思います。

そして、波乗りがしたくて海の側に引っ越してきましたが、昔ほどの情熱や、もちろん体力の衰えもあり、以前同様とはいきませんが、持てる情熱を向けて、少し余裕あるサーフィン人生を楽しみだしたように、今日、海の中でそのサーファーと話しながらそう思いました。

震えながらのサーフィン

今日も仕事の合間にちょっとの時間、サーフィンを楽しみました!

昨日は大磯で入ったのですが、海水が暖かいと感じていました。今日は鎌倉で入りました。今日はちょっと寒いなぁーって思っていましたが、今日も海水は暖かいと思い入りましたが、昨日と違って今日はかなり海水が冷たく感じました。

波は形良く入ってくるのですが、セット間隔がかなり長く、入り始めはよかったのですが、だんだんと体の芯まで冷えて来て、手もかじかんできて、がたがた震えながら波乗りをしていました。

側にラバーのグローブとキャップをしているサーファーがいて、今日はその人が羨ましかったです!

根性の素足のサーファー

今日は仕事の途中で波乗りをしました!低気圧が抜けて遊べる波がありました!

ビーチは昨日降った雪で真っ白でサーファーが歩いた後だけグレーの砂が垣間見える状態でした。オフショアもちょっと強く吹いていて、けっこう寒そうなのでブーツを履いて海に入りました。

波のセット間隔が長くて、長く波待ちをしていたのでブーツを履いて入って良かったなと思っていたら、周りのサーファーを見ると若いサーファーだけでなく、年配のサーファーの方でも数人ブーツを履いていない人がいました!

寒く無いのかなぁーって思いながら見ていましたが、たまたま、ブーツを履いていないサーファーに出会ったのか?それとも自分が寒く感じただけだったのか・・・?

海水はそんなに冷たく無かったのですが、北風の冷たさと、雪が残った道を素足で歩くなんて、やっぱり私には出来ません!

今日は寒い思いをしましたが、それ以上にサーフィンをエンジョイ出来ました!さてさて、仕事も挽回しないと!遊んだ分、頑張って仕事です!

2013年初のサーフィンを堪能!

今日は仕事の途中で、今年初の波乗りを致しました!

パドリングで沖まで行くとすぐにタイミング良く、今日の波の中ではまあまあのうねりの波が来て、思わず180度回転させてその波をとらえて、今年初めてのテイクオフ!その波に乗りました!

波に乗りながら、2013年の初めての波だぁーって、心の中で叫びながらその波をエンジョイしながら乗りました!それから何本か波に乗りましたが、今日はかなり混んでいたので、まだ海に入って一時間ほどでしたが海から上がってきました。

何はともあれ2013年初のサーフィンを堪能し満足して帰ってきました!