「日記」カテゴリーアーカイブ

胃の精密検査

昨年に受けた健康診断で胃の精密検査を受けてくださいと言われていて、なかなか忙しくて行けなかったけど、今日は胃の精密検査を受けてきました!

以前にも胃の精密検査は受けたことがあるのですが、ちょっと苦しい思いもするし、その時の結果も全く問題が無いと言われたので、今回も大丈夫だろうと思っていました!
でも、やはり疑わしいと言われると心配になるので今回も受けましたが、予想通りで全く問題がないとのことでした!
けっこう高い検査費用がかかるので、病院の陰謀ではないかと微かに疑ってしまいます!(ま、そんなことは無いでしょうか!)
胃の精密検査といえば、少し前にテレビで内視鏡カメラを口からでなく鼻から入れる検査方法を放映していました!鼻からの方が苦しい感じがしますが、実際に内視鏡カメラを鼻から入れている場面でも普通に会話をしながらリラックスした様子で検査が進められていました!
だから、今日は新しい鼻からの検査方法だったら良いなって思っていましたが、やはり小さな病院で検査機械にお金がまわらないのでしょうか?前回と同じ口からの内視鏡カメラでの検査でした!
ま、初めてのときから比べると慣れたのか?内視鏡が細くなったからなのか?(そんな話をちょっと聞きました)思っていた以上に苦しく無く楽でしたが・・・
内視鏡が私の綺麗な胃壁を映し出すのを検査をしながら見ていて、これからも更に健康を維持し今日の検査費用を頑張って働いて稼ぐぞ!って思いました!
でも、ま、一安心!一安心!
精密検査費用=安心費用、と思いましょう!

不気味な暖かさ

仕事場の窓の下の方に見える梅ノ木がもう開花して綺麗です!

しかしテレビのニュースで、伊豆の河津桜も開花し、北海道では氷の彫刻が溶け出しているそうです!仕事部屋はまだ未だにストーブに火を付けていません!
今日もシャツ一枚で外を歩いていても寒くなくポカポカ陽気で春のようでした!本当に地球温暖化が実際に肌で感じられます!
先週の日曜日も大磯海岸のビーチクリーンでゴミ拾いを致しましたが、本当に出来ることから地球を守る行動を取っていかないと取り返しのつかないことになってしまうと私は思います!
1年で一番寒い2月の季節にこんなに暖かい陽気が私にはとても不気味に感じられます・・・

「えんずのわり」

今日、テレビで、宮城県の月浜地区の200年もの歴史ある伝統的な行事、「えんずのわり」を見ました!

「えんずのわり」とは、小学2年生から中学2年生までの男子が神社の下にある岩屋(いわや)にこもり5日間寝食をともにします!学校にも毎朝この岩屋からみんなで登校します!
大人達はいなく、すべてを自分達でやります、下級生が水を汲みに行ったり、上級生が火をおこしたり、食事を作ったり、子供達だけでやります!
子供達は共同で色々なことを学び、とても良い経験をして成長していくのでしょう!都会の子供たちにはこのような経験はなかなか出来ないのかもしれません!
似たようなもので、ボーイスカウトや色々なクラブ活動のようなものにあたるのでしょうか?「えんずのわり」に参加している子供達を見ていると、いじめとかには全く無関係なように私の目には見えました!
皆で協力して他人のことを考えながら一緒に何かをするということは子供の成長に大きなプラスになるのではないかと私は思いました!

あるある大辞典

テレビのニュースで、「あるある大辞典」の番組が嘘、やらせで制作していたと聞きとてもカッガリしました!

私は健康にはとても気を使っているので、こういう番組は時間の許す限り見るようにしていて、「あるある大辞典」も時間があればとても楽しみにしている番組でした!
テレビ番組は多少のやらせはあるだろうなって感じていますが、ことさら人間の体のこと、健康のことについては嘘偽りは絶対に言ってはいけないと思います!
それと、信頼を築くのはとても長い時間がかかり大変ですが、信頼をなくすことはほんの一瞬でなくなってしまうのだとあらためて思い感じました!
自分もこれを肝に命じ、人を裏切るような行為は何があっても絶対にしてはいけないとあらためて痛感いたしました!

ストーブスタンバイオッケー!

昨日の朝はちらほらと白い雪が舞いましたが、すぐに雨に変ってしまいました!

昨日は地球温暖化のことを考えていたので、朝雪が降りちょっと安心をしていました!しかし、雨に変わりましたが昨日は仕事をしていても暖房の無いのにはさすがに耐え難い寒さを感じ、本当に寒いなって思い今日ストーブに灯油を入れていつでも火を付けて暖房できるように準備を致しました!
でも、自分には今日は昨日の厳しい寒さは感じられなく今日はストーブに火を付けることなく今現在も仕事をしています!
今日が1年で1番寒い日とテレビで言っていましたが、私がストーブ無しで過ごせるということはやはり地球は温暖化しているのでしょう!そういえば手の指先が寒さで痛くなるってことが最近では無いような感じです!
本当に凍て付く寒さは嫌ですが、やはり日本の四季がある地域で毎年この時期になるとこの地域に相応しい寒さになってくれないととても心配になります!
昨年からストーブは出したものの、灯油を入れてなく、今日灯油を入れましたのでいつでもマッチで火を付ければ暖かい暖房を味わうことが出来ます!
でも、今、暖かいお茶を飲んだら体が温まり全然寒さを感じません!まさかこのまま春までストーブに火を付けることなく冬が終わらないように冗談でなく真面目に願う自分がいます!

イメージ膨らむフットサル

先日、久しぶりにフットサルを楽しみました!

約1か月ぶりぐらいにフットサルをやったもので・・・、ここでパスを出して、そこのスペースへ行きパスをもらい、叉ダイレクトでパスを出し、・・・そして、叉パスをもらい、ボレーシュート!!!・・・って、頭の中にイメージがいっぱい膨らんでゲーム展開するはずなのですが、・・・いかんせん、足がもつれて頭の中のイメージとアクションが一致しません!
やはり、1ヶ月もやらないとフットサルで使う筋肉がなくなってしまうのでしょうか?・・・ちょっと、落ち込みますが、でも、フットサルはとっても楽しかったです!
いつも楽しい時間は、あっと言う間に過ぎ去ってしまいます!もっと楽しく出来るようにからだを鍛えましょう!

「釣りバカ日誌」

今日は朝から夜の9時には仕事を終えて、今夜テレビでやる「釣りバカ日誌」を見ようと楽しみにしていました!

しかし、仕事を終えてテレビのスイッチを入れたのがもう終わりに近くなったころでした!ほとんどの「釣りバカ日誌」は見ていて、ただ何回見ても面白いのでいつもテレビでやるのも見るのですが、今日やった「釣りバカ日誌」はまだ見ていないのでとても楽しみにしていたのでとても残念でした!
文句なしに面白いのと、浜ちゃん、スーさん、その他色々な人がとても人情味があって、見ていてとても爽快な気分にもなれます!
私も以前は釣りが大好きで釣りに行っていたのですが、仕事と大好きなサーフィンで自分の持っている時間の大半が埋まってしまうのでなかなか釣りにまで時間がまわりません!
本気で笑って、本気で喧嘩して、本気で泣いて、そんなことがとても素晴らしいことだということをあらためてこの「釣りバカ日誌」を見ていて感じます!

大磯海岸の祭り「左義長」

今日は、正月の飾り物などを海岸に集めて燃やす大磯を代表する祭り「左義長」でした!棒の先にだんごをつけてサイトの火で焼いて食べます!

私が大磯海岸に行ったときはまだ準備は終わった様子でしたが火は付けられていませんでした!でも、けっこう多くの人が始まるのを待っている様子でした!
大磯海岸は、私がサーフィンを始めた頃と風景などはあまり変っていないようですが、波質は昔と比べるとだいぶ悪くなりました!
大磯海岸の昔の波はとてもパワフルで凄く掘れた波が立ち、サーフィンにはとても魅力的な波質でした!しかし、最近では海底の地形が悪くなり昔のようなとてもパワフルで魅力ある波はなかなか立たなくなりました!
それでも私にはとても大好きなサーフィンスポットです!また、昔のような波が立つことを願いながらこれからもサーフィンを楽しんでいくことでしょう!

暖かい成人式

今日、テレビで北海道夕張市の成人式のニュースを見てとても感動を致しました!

夕張市の財政破綻で成人式の開催が危ぶまれた中、一生懸命に募金を募ったり、夕張市や全国の人がお金を援助したり、励ましの手紙が多く集まって成人式が開催されたとのことでした!
これを見ていて、私は、人間は多少裕福でないことが人間を色々な面で成長させていくんだなって感じました!
自分自身のことを振り返って考えても、お金に困っているときの方が一生懸命に知恵を絞ってからだを動かして汗水流して懸命に働きます!また、他人から施してもらったことにもその有り難さ加減が違います!また、他人が困っているときにもその痛みもよく理解出来ます!
豊かな暮らしをするために一生懸命に働いてお金を稼ぐのですが、お金に困っていたときのことも忘れずにいたいと思いました!
だから今日は、北海道夕張市の成人式のニュースを見て心が温かくなりました!

「釣りバカ日誌」

今日は朝から夜の9時には仕事を終えて、今夜テレビでやる「釣りバカ日誌」を見ようと楽しみにしていました!

しかし、仕事を終えてテレビのスイッチを入れたのがもう終わりに近くなったころでした!ほとんどの「釣りバカ日誌」は見ていて、ただ何回見ても面白いのでいつもテレビでやるのも見るのですが、今日やった「釣りバカ日誌」はまだ見ていないのでとても楽しみにしていたのでとても残念でした!
文句なしに面白いのと、浜ちゃん、スーさん、その他色々な人がとても人情味があって、見ていてとても爽快な気分にもなれます!
私も以前は釣りが大好きで釣りに行っていたのですが、仕事と大好きなサーフィンで自分の持っている時間の大半が埋まってしまうのでなかなか釣りにまで時間がまわりません!
本気で笑って、本気で喧嘩して、本気で泣いて、そんなことがとても素晴らしいことだということをあらためてこの「釣りバカ日誌」を見ていて感じます!