「仕事」カテゴリーアーカイブ

リサイクルショップ

1998年6月より私のホームページ内で地球環境保護のためにリサイクルショップをプログラムを購入して組んでやっていました!

今年の5月にサーバー移転のためにWEBショップのプログラムを新しく月々支払う形で導入致しました!しかし、私の性格もあってやろうやろうと思いながら2ヶ月近くも時が過ぎてしまいました!
みなさんにご迷惑をおかけしてすみませんでした!プログラム使用代金も払っているので早く構築してスタート出来るように頑張ります!
本当に切羽詰るまで動かない私の性格を自分自身で深く反省致します!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

高性能パソコン

今日はパソコン内の整理・メンテナンス・お客様データのバックアップを致しました!

この作業を始めてもう4時間ほどになりますがようやく半分ぐらい出来たぐらいです!3重にバックアップしているのもあるのですがけっこう時間がかかります!
仕事で使用しているパソコンなのでけっこう高性能なスペックを使用しているのですがそれでもかなりの時間がかかります!
しかし、もしこれが低性能なスペックだったり以前使用していたパソコンで同じ作業をしたら気の遠くなる時間がかかるでしょう!
しかし、今発売している高性能パソコンや高性能な周辺機器があったらもっと早く快適に出来るのに・・・
と思う気持ちをぐっと堪えて我慢我慢!
頑張ってお金を稼いで高性能パソコンや周辺機器を買えるように頑張りましょう!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

過去に何回かお客様からバッタが家に入ってきてしまったのでその虫を外に出してほしいとか、その他いろいろな虫が入ってきて怖くて触れないので来てほしいとかの依頼を受けたことがあります!

たいがいは女性の方からのご依頼がほとんどですが、奥さんも旦那さんも虫が苦手で駄目だとういう方もいらっしゃいました!
私は毒を持たない昆虫でしたら、たいがいの虫を触ることにはそんなに抵抗や恐怖心はありませんが、人によっては気分が悪くなるほど虫が嫌いな方がいらっしゃいます!
私にはそれほどまでに虫を怖がるのが不思議なぐらいに感じますが、人それぞれ育った環境や個人差があるので、もう少しそういうところを理解してその人の身になって思いやりを持って接していかないといけないと感じました!
そういう方は理屈抜きに虫が怖いのでしょうから・・

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

確信ある未来

今日もこもって一日中パソコンでホームページ制作の仕事をしていました!

ホームページの制作・運営の仕事をしていると、私はいつも感じます、今、このホームページの仕事をしていることが1年後2年後3年後に必ず形となって現われてきてそれが倍増するように大きくなって結果が出てくることを。
だから、私はホームページの制作・運営の仕事がやりがいがあって大好きです!ホームページの仕事だけでなく、何でもコツコツと地道に少しずつでもやっていくと必ずそれが後から形となって現われてきます!
これは以前、私がサラリーマンだった時にも営業の仕事で実際に体験しているのでこのことに関しては強く確信しています!
だから、私はホームページが制作完了してアップロードするときにはこのホームページの未来を思うとソワソワ、ドキドキしてきます!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

思い込み

今日も一昨日からご依頼を頂いていますお客様のワンちゃんのペットシッターにお伺いを致しました!

そのワンちゃん、コチャを連れて、コチャの気の向くまま気ままに散歩をしていると、一昨日からそうなのですが、ご近所の方とかに「コチャ、お散歩!よかったね!」などとよく声をかけられます!
飼い主さんがご近所付き合いが良いのか?コチャを可愛がっているのをご近所の方が知っているのか?なって思いました!
コチャのペットシッターは今日で終わりなので、散歩から帰ってきてブラッシングをしてご飯をあげて、最後に「コチャ、バイバイ!またね!」って声をかけて帰ろうとしたら、いつもは吠えないのに「ワンワン!」と吠えていました!
たまたまなのでしょうが、ちょっと嬉しかったです!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

魅力的な新しいハード、ソフトウエア

今日はしばらくの間行けなかった図書館に行きました!

今日は2ヶ所の図書館でパソコン関係の雑誌を読みました!しばらく行ってないといっても1ヶ月も空けているわけではないですが新しい情報が次々と出てきます!本当にコンピューター部門の進歩の早さには驚きです!
いろいろな技術もそうですが、新しいハードやソフトウエアも魅力的なものがけっこう出ていて、そのハードやソフトウエアを買って使用したらどんなに仕事が快適に効率的に出来るだろうかと考えるとちょっと心動かされます!
でもでも、まだまだ我慢!我慢です!
もっと頑張って一生懸命に仕事をしてから買うことにしようとグッと堪えてパソコン雑誌を閉じて図書館を後にしました!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

子供たちの光り輝く瞳

今日は一日中、パソコンでホームページ制作の仕事をしていました!

その合間にちょっと遅い昼食や休憩の時間にテレビで「魔法を捨てたマジョリン」と「黒柳徹子のコートジボワール報告」という番組を少しの時間細切れで見ていました!
「魔法を捨てたマジョリン」は人間は悪い心も持っているけど、人にやさしくしたり助け合ったりできるという内容のお芝居でした!私にはそれを見ている小さな子供たちが印象的で、こういうお芝居を子供たちが小さい時から見ていれば争いごとや戦争がなくなるのではと感じていました!
また、もう1つの「黒柳徹子のコートジボワール報告」はユニセフの活動などで子供たちを強制児童労働や人身売買から守る活動などの番組でした!私には子供たちが自分の将来の選択を自分自身が自由に出来、ずーと美しい瞳のままでいられるように出来る世界を作ってあげたいと思いました!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

施錠

今日はご自宅で玄関のドアキーをインナーロックして家に入れなくなってしまったと連絡がありお伺い致しました!

そのお客様のお宅は3階建で一部窓ガラスをロックしていないところがあるのでそこから入ることにしました!
お客様が家に入れず、この猛暑なので大変だと思い急いでお客様のお宅にお伺いを致しました!到着して早速はしごをかけてちょっと小さな窓から中にあるいろいろな入るのに邪魔なものを取り払いそのお客様の家に入り中からロックを無事解除致しました!
お客様もホッとした様子でした!良かった!良かった!無事に任務完了です!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

一瞬の感動

今日はお客様のご依頼で写真の展示会に出品する写真をお客様からお預かりして展示場に運びエントリーする手続きの代行のお手伝いを致しました!

2枚の大きな写真でしたが本当に綺麗でよく撮れたと関心をしていました!受付会場でその2枚の写真を受付の人に出すと受付の男性が、「よく撮れたね。どこで撮ったの?」と私に聞いてきました!私もよく撮ったなと思いましたが、「私は写真を運ぶのを頼まれただけなのでわからないんです!」と答えました!
私は時々平塚美術館に行く時があって、時たま写真の展示会をやっているときなど覗いてみますが、本当に一瞬の出来事でよくこんな写真を撮ることが出来たなって感心することがあります!
私は旅行などに行っても滅多に写真を撮ることが無いのでこういう一瞬の感動を写真に収めるのも楽しいものだなって思いました!だから、私は私自身の写真があまりありません!
これから少し写真も撮るようにしようかなって今日思いました!そしたら、もっとよいカメラが欲しくなりました!
でもでも、まだまだ我慢!我慢!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ゴミ

ここのところ、ゴミの処分についてのお問い合わせが数件ありました!

いつも思うのですが、必要のない人にはゴミですがもしそれを欲しがっている人がいればゴミではなくなり次に使う人も喜び地球の環境も破壊しなくてすむと思います!
それと、使い捨ての商品をなるべく少なくして長い時間使えるように製品の開発をして欲しいと思います!家具などもゴミの処分として依頼されることが多いですが、家具などもしっかりした作りのものであれば愛着も湧き長く使用することも出来、また中古として販売するときもある程度の金額で売買されると思うし、これまた地球環境保護に貢献できると私は思います!
もう、本当に地球環境のことをみんなで真剣に考えていかないと手遅れになってしまうと私は思います!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)