「仕事」カテゴリーアーカイブ

サーバープログラム

最近、サーバーサイトで作動するソフトプログラムが多く見うけられるようになって来ました!ブログシステムやワープロ、表計算ソフト、その他色々なソフトが自分のパソコンの中にインストールされたプログラムを使うのでなくサーバーに組み込まれたソフトを使って作動させます!

良い面は、世界中のどこにいてもインターネットに接続されていればどこからでもそれらを使い恩恵を受けることが出来ます!

サーバーサイトで作ったデータをダウンロードしてデータをバックアップすることも出来ます!また、データがサーバーにあるのでデータを持ち運ぶことが必要ないです!

私がホームページ制作の仕事を始めた時には、何て便利なシステムだろうか!出来たら良いな!でも、そんなことは大きな会社じゃなけりゃ無理だな・・・そんな感じでした!

それからだんだんそんなシステムやソフトウエアがちょっと高価だけど無理すれば手が届くような価格が出回り、今ではもう、「こんなソフトウエアが無料でいいの?」っていうものがいっぱいあります!

短所と言えば、インターネットにつながっていないと使用できないということでしょうか?でも、何でも作ってしまうこのデジタル世界!そのうちにインターネットにつながっていなくてもそんなシステムを作ってしまうのではないでしょうか!?

パソコンの世界に関わって10年が経ち、今振り返ってみるとそんなことも夢ではないように思われます!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ホームページ制作

今日は朝から一日中1歩も外に出ずにWEBサイト制作の仕事をしていました!

ホームページの仕事の合間に体をストレッチしたり、窓の外を見て目の運動をしたりしましたが、今日は長時間ホームページの仕事をしていても全然疲れませんでした!

ホームページで色々とアイデアがあって、それの為にホームページを制作しているので、これからのホームページの成長を考えるとワクワクして時間の過ぎるのも忘れるほどホームページ制作の仕事に熱中していました!

ホームページの完成まで十分の一ぐらい出来たところでしょうか?まだ、かなり長い道のりになりそうですが、いっぱい楽しみながらホームページを制作して行きたいと思っています!

千里の道も一歩から!雨だれ磐おも砕く!チリも積もれば山となる!(これはちょっと違うかな?)

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

便利屋のテレビコマーシャル

先日、テレビを見ていたら便利屋のコマーシャルを見ました!便利屋に依頼した依頼主にとても喜ばれ、子ども達には慕われ、みんなから囲まれているシュチュエーションの便利屋のテレビコマーシャルでした!

それを見ながら、私が便利屋を始めた当初を思うと、ずいぶんと「便利屋」と言う言葉が定着して来たなって感じました!

私が便利屋を始めた10年程前は、お客様のところに行っても、「便利屋」と言う仕事がどういうものかを説明するのに苦労したり、「便利屋です!」と言うとお客様からうさんくさい目で見られたりしていました!

1度お客様からご用命を頂くと仕事の内容を理解してもらい、固定客として何度もご依頼をいただくことが多かったのですが、初めてご依頼を頂くときにはお客様の方でも不安が先立って躊躇してしまったようなところも多かったように感じます!

それからしばらくすると、今度は便利屋が珍しい仕事のように雑誌やテレビで取り上げられ、私の方にも何度か取材依頼が来るようになりました!

そして今ではもう「便利屋」と言えば多くの人がどんな仕事か理解していると思います!本屋さんに行っても「便利屋」のノウハウ本もあるほどです!

だから、その便利屋のテレビコマーシャルを見て色々な人に喜ばれる「便利屋」が多くの人に知られてきたことが嬉しく思います!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

初めてのペットシッター

今日はニューフェイスのワンちゃんのペットシッターのご依頼でお客さんの犬の世話にお伺いを致しました!

今回はお客様が海外旅行に行く間に、お客様の犬をお世話することになったのですが、そのワンちゃんは13歳の高齢犬なのですが今まで一度も他人に預けたことが無い犬でした!

初めてペットシッターでお預かりするので、先々週様子を見にお客様のところにお伺いしたのですが、うぅ!!うぅ!!と私を威嚇して吠えてリードを触らせるどころではありませんでした!

しょうがないので、次の週も様子見でお客様の犬を見にお伺いしたのですが、同じく、うぅぅぅ!!!と威嚇してなつきません・・・諦めて、もうお客様の旅行もキャンセル出来ないし、断るわけにも行かないし、精一杯やるしかないと帰ってきました・・・

そして、そのお客様のペットシッターの初日が今日でした!お伺いしてみると、まったく変わりなく、うぅぅぅ!!!と唸って近寄れません!

とりあえず、その犬と距離をとって地べたに座り込み、ひたすら話しかけワンちゃんの緊張をほぐしました!しかし、まったく駄目・・

だいぶ昔ですが、やはりこんな慣れない犬がいて、事前に飼い主のところに行き一緒に様子見に行ったのですが、その時はリードも触れ頭を撫ぜることも出来ました!

ところが、いざ当日行ってみると飼い主がいなくなってパニックになったのか先日の時とはまったく違い、うぅぅぅ!!!と威嚇して近寄ることも出来ませんでした!

結局その時はかなり冷え込む寒い日だったのですが、リードを持つことが出来たのは一時間後でした!地べたに座り本を読みながら一時間を過ごしました!

しかし、今日は次に約束しているお客様がいるのでそんな時間がありません!1度そのお客様のところに行ってからまた来るか考えていましたが、でも仕事が詰まっているし・・・

一か八か、噛まれるのも覚悟でそのワンちゃんのそばに近寄りました!すると、かなりビックリしたらしく大きなアクションで後ずさり、ちょっと唸りましたが唸り声も弱い・・・しめた!

すかさず、地べたに座ってそのワンちゃんにさらに近づきました!そのワンちゃんの緊張の度合いがヒシヒシと感じられましたがそーっとワンちゃんの咽もとを撫でてあげるとやっと安心したのか威嚇しません!

それでもかなり緊張しているのが手に取るように分るのですが、ワンちゃんは直立不動状態です!こっちも時間が無いので一気に首もとの鎖を外しリードを素早く付けました!

やった!!!その瞬間、ワンちゃんの緊張もすっかり消え足早に散歩に出かけました!
・・・良かった・・・噛まれないで・・・

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

パソコンのデータのバックアップシステム構築

今日はいつもご依頼を頂いている会社のパソコンにキャドのソフトウエアを新しくバージョンアップするためにインストールが必要なのですがインストール前にエラーメッセージが出てインストール出来ないとのことでご依頼を頂きお伺い致しました!

お伺いをしてパソコンを見てみるとウインドーズのファイルが何か壊れているような感じで、インストールに必要なファイルを作成してコピーしてどうにか、キャドのソフトウエアをインストールすることが出来ました!

しかし、この作業をする時に社長に「キャドで制作した図面などのデーターはちゃんとバックアップしているのですか?」と聞きましたら、「今までずーとバックアップなどはしたことがない。」と社長が言われました!

おまけにこのキャドを動かしていたパソコンはもう6~7年ぐらい経過したコンピューターです!さらにおまけのおまけに、ウインドーズを立ち上げると毎回ファイルのエラーメッセージが出てくる有様です!

驚くことにこういうケースはとても多いのですが、社長に「もし、今このパソコンが壊れて中にある今まで莫大な時間をかけて制作したデーターが無くなったらどうなりますか?」と質問して社長と色々話をするとようやく社長にバックアップの重要性を認識してもらうことが出来ました!

パソコンのとても重要なデータが無くなるととても困るのは分っていても、そんなにすぐ壊れることは無いだろうと思っている人は意外に多くいます!

もし、パソコンの大事なデータが無くなったらどうなるか?ぞーとするような思いをすることでしょう!そして取り返しのつかないことになってしまいます!

とりあえず、急遽今までのバックアップは作り、業務に負担がかからないように二重のバックアップシステムを組み込むことを提案して、了解をして頂き、また後日にパソコンのバックアップシステム構築にお伺いをする約束をして帰ってきました!

とりあえず、今までパソコンが壊れなくて本当に良かったと思いました!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ペットシッターその2

今日は、私がペットシッターを始めた当初のお客様のワンちゃん、ラブラドールをペットシッターでお預かり致しました!

そのラブラドールの飼い主さんは海外の色々なところを旅行される方でその度にお客様の犬をペットシッターします!

そのラブラドールはオスでけっこう体形も大きく、若い時は散歩もグイグイ引っ張って行き、私と遊ぶ時など不意に飛びつかれると私の体が引っくり返る程のパワーがありとても元気でした!

以前こんなことがありました・・とても暑い夏のことでしたが、元気モリモリの頃、散歩で私は自転車に乗って、そのラブラドールのワンちゃんのリードを片手に持って走っていました!

かなりのスピードで一緒に走っているとサイドに田んぼがある道になりました!すると、何と!そのラブラドールのワンちゃんが走っている方向を急に変え田んぼの中へダイブしてしまったのです!

当然かなりのスピードで走っていた自転車はそのまま真っ直ぐに走って行き、私はラブラドールとリードでつながっているので当然ワンちゃんに引っ張られてコンクリートの道路にスライディングすることになりました!

毛抜くジャラのラブラドールにはその日の暑さで我慢の限界で、そこに涼しそうな田んぼプールが目に入ってきて田んぼプールに飛び込んだということです!

お陰で私はそのワンちゃんが田んぼから出てくるのを待って、私は血だらけになった体で人目を避けるようにしてそのワンちゃんと一緒に帰りました!

しかし、今ではもうかなりの高齢になり、リードを引っ張ることもなければ、私に飛びつくこともなく、すっかりと歳を取ってしまいました!

このラブラドールは性格がおっとりしていて、顔も犬の飼い主さんには申し訳ありませんが、「田舎っぺ大将」風の風貌でちょっとユニークなワンちゃんです!

何かこのワンちゃんとは馬が合うって言うか、このワンちゃんの考えていることが何となく分るほど気が合います!

今回も長期間滞在なので、ここしばらくは一緒に暮らして行きます!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

民宿ペットシッター

夏休みや連休、冬休みになるといつも決まったワンちゃんが、私のところ「民宿ペットシッター」にやってきます!

「民宿ペットシッター」と言うのはたとえ話ですが、いつも大概決まったお客様の犬が毎年ペットシッターの依頼で来られます!

10年近く毎回ペットシッターのご依頼でいぬを預かるお客様が多く、ワンちゃんの性格も私の方でも知り尽くしているので、イヌも私もいつもリラックスしながら一緒に散歩など楽しみながらひと時を過ごします!

毎回私のベッドにもぐりこんでくる犬もいれば、パソコンのキーボードを叩くのを阻止しようと腕にまとわりつく犬、遊んでも遊んでも遊び足りずにボールを加えて私に押し付ける犬・・・

だから、犬の民宿みたいなものです!毎回、数日から1~2週間ぐらいの短い期間ですが、10年近く一緒にひと時を過ごすとそのワンちゃんが何を言いたいのか不思議と分るようになってきます!

「民宿ペットシッター・まーちゃん」は「平塚市万田地区観光めぐり」オプションツアー付です!ガイドはもちろん、私です!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

お墓参り

今日は奈良県のお客様からのお墓参り代行のご依頼でお墓参りに行ってきました!

お寺内にあるお墓に着いて、お墓を綺麗にし落ち葉を掃き雑草を抜きお花をいけました!さて、お線香をあげてお祈りしようとしたらお線香を持ってくるのを忘れてしまいました!

お寺の人に線香を分けていただこうとお寺に行って頼みました!そうしたら奥様が出てきて、以前、今回ご依頼のお客様から初めてご依頼を頂いた時に、お客様のお墓の場所が分らずにこちらのお寺の人に尋ねた時のことを奥様が私のことを覚えていてくれました!

奥様から「ご苦労様」と声をかけられてお線香をいただいて、またお墓に戻りお線香をあげてお祈りを致しました!綺麗になったお墓を見るのはとても清清しく気分の良いものです!

お墓参り代行の作業を終えて帰る途中で、ふと自分の両親のお墓参りもして行こうと急に思い、途中で電車を下り自分の両親のお墓に向いました!

駅からお墓まで徒歩でけっこう歩くのですが、ちょうど駅から歩いて行きお花を販売しているお店でお花を買うときに、かなりご年配の女性の方が自転車で来て同じくお花を買いました!ご主人様のお墓参りかなって?思いながらまた歩き始めました!

一時間半ほどでお墓に着き、お墓を掃除してお花を添えお線香をあげました!死後の世界はあるのだろうか?あるとしたらどのような世界なのだろうか?父と母はどのように過ごしているんだろう?

お墓参りを終えてまた駅に向って歩いていたら、さっきのご年配の女性が自転車でまた私を追い越して行きました!

今日はちょっとお酒でも飲んで帰りたい気分でしたが、仕事もいっぱい溜まっているから我慢して足早に帰りました!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

スペシャルティータイム!イン換気扇クリーニング

今日は換気扇クリーニングをご依頼頂いたお客様のところでスペシャルティータイム!

定期的にご依頼を頂いているお客様なのですが、いつもお伺いする度に奥様には色々と気を使ってくれます!

今日も換気扇クリーニングを行なっている間に、一回目は紅茶とお茶菓子!二回目は日本茶とお茶菓子、そして作業が終了してから娘さんがアルバイトで行っているところのケーキと日本茶のスペシャルティータイムでした!

奥様にはいつも恐縮しますが、同時にとても奥様の心遣いが嬉しく感じます!そして帰り際に綺麗になった換気扇を見て喜んでいる奥様を拝見しながら二重に嬉しくなり、私も全身満足でいっぱいになります!

本当にお客様の喜んだ顔が何よりの励みになります!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)