masaru のすべての投稿

人生いろいろ・・・

今日は不用品処分のお手伝いでお客様宅へお伺いして、不要になった物の分別作業を致しました。

この度ご依頼頂いたお客様は、私よりも2回りほどご年配の方で、今日はいろいろなお話を聞かせて頂きました。お客様は、現在も週に3日お仕事をされているとのことでした。

その方は年齢を感じさせない風貌で、やはり、元気に仕事をしているのも若々しくしていられる原因なのでしょうか。又、かなりお酒が強いとのことでお酒の話も面白かったです。

けっこう長い時間話をお聞きしました。昔話で、お客様のお父さんが戦争に出兵した時は、お客様はまだお母さんのお腹の中にいて、お父さんのことを何も知らないとのことでした。

戦争がなければ、本当だったら、お父さんとお母さんにいっぱいの愛情を受けて育ったことでしょう。こういう話も、もう少し年月が過ぎれば、戦争のことなど誰ひとりとして、経験談を話せる方はいらっしゃらなくなるのでしょう!

こうやって、お客様の人それぞれの人生の生きざまを垣間見ることが、この仕事をしていると多いです。お客様宅の家の様子や写真などを見ていると、本当にいろいろな人生があるんだなぁってつくづく感じます。

だから、お客様のために、お客様が満足して頂くために、一生懸命に仕事をしなくっちゃと心底感じます!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

1ヶ月半をフルスロットルで突っ走るぞぉー!

ここのところ立て続けに、いつも大変お世話になっているお客様から次々とご紹介を頂き、かなりスケジュールが詰まってきました。

本当に感謝でいっぱいなのと、これから暮れに向かって毎年とても忙しくなるので、気合を入れて仕事をこなして行かなくてはと感じ始めています。

お客様のご用命を受けることが出来なくならないように、なるべく早め早めに仕事を終わらせて行かなくてはなりません。

とりあえず、自分の身体が絶好調で、パワフルであることに感謝して、暴飲暴食に気を付け、栄養のある食べ物に気を付け、心身ともに健康で、今年の残りあと一ヶ月半程をフルスロットルで突っ走って行きましょう!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ホームページ制作作業に没頭

ここ数日は部屋に籠ってホームページ制作の仕事をしていました。波もなく、かなり集中して仕事をすることが出来ます。

それでも、さすがにずーっと身体を動かしていないので、何となくしっくりしない気分でしたが、昨日、ヨガ教室に行って汗を流して爽快な気分で、再び、WEBサイトの構築作業に専念しています。

ウェブサイトの企画から運営方法などアイデアを絞りながら、製作作業に没頭していると時間があっという間に過ぎて一日が終わって行きます。

こういう時間がとても楽しくて、私は大好きです!身体を動かせないのはちょっと嫌ですが・・・

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

これ全部お客様の趣味!?

本日は、以前ご用命を頂いたお客様より、相模原市から大磯町の事務所まで荷物を運んで欲しいとのことで、運搬作業を致しました。

相模原市のお客様のところへ到着すると、運ぶ物がサッカーのいろいろな種類のグッズでした。それもすごい量!段ボール箱にいっぱい入っていて、私の車にどうにかギリギリ積載出来た程の量でした。(どうにか入って良かったです!)

お客様のお仕事内容をお聞きしていなかったので、それらが入った多くの段ボール箱の中の製品は、販売する為の物だと思っていました。

しかし、いろいろとお客様のお話をお聞きすると、お客様ご自身の趣味で集めた物だとお聞きしてビックリ致しました。お客様のお仕事をお聞きすると、士の付くお硬い仕事でした。

趣味もここまで来ると、流石だなぁって感心致しました!又、何か親近感を感じました!(自分もちょっとクレージーなところがあるから…!?

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

素敵なご夫婦

今日は一日中、部屋に籠ってホームページ制作の仕事をしていました。外は雨模様で、波もなく、落ち着いてじっくり仕事が出来ました。

それでも、ずーっと、家に籠ってパソコン作業が続いたので、昼食を家で作って食べる予定でしたが、車を走らせてお店へ食べに行きました。

食事も終わりかけた時に、仕事でお世話になっている方に声をかけられました。今日はお仕事が休みのようで、ご夫婦一緒で食事に来られていました。

こちらのご夫婦はいつもとても仲が良く、いつも元気に明るくて、愛想もとても良く、そして、とても働き者のご夫婦です。勤勉を絵に書いたようなご夫婦です。私にとっても見習うところがいっぱいあります。

美味しい料理を食べて、気晴らししてから、また家に戻ってWEBサイトの製作を致しました。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ホームページ制作依頼

今日は、ホームページ制作・運営のご依頼を頂いており、長いお付き合いをさせてもらっているお客様より、新しくホームページを製作されるお客様をご紹介頂きました。そして、ご紹介者とホームページ制作依頼者と私と、3人でいろいろなお話をさせて頂きました。

そのご紹介頂いた方は、この度、新しい事業をスタートさせるにあたり、新しいホームページを製作して、新しい仕事の為にWEBサイト運営を始めます。

ホームページの企画から制作方法や運営方法、重要なこと、注意点などなど、長い時間ご説明をさせて頂きました。ホームページ制作ご依頼者、私の長いお付き合いのご紹介頂いたお客様も、一緒に長い時間お話をさせて頂き、とても感謝でいっぱいです。

ご紹介者の顔を潰すことの無いよう、全力でホームページの制作から運営のサポートを行っていきます!

私は、事業のスタートは、停まっている飛行機がフルパワーのジェットエンジンを駆使して、やがてスピードが付き、徐々に地面から離れて離

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

家庭用カセットコンロ用ボンベで自動車が走る!

今日の日本経済新聞の夕刊に、「卓上コンロのガスで走る電気自動車」とうニュースが掲載されていました。福島県の中小企業が卓上コンロ用の燃料で走行できる電気自動車を(EV)を開発し、車検を取得し、2014年に販売するそうです。

開発したEVは一般的なカセットボンベのガスを燃料に発電してモーターを駆動するそうです。中古の軽自動車を改造して車検を取ったそうです。

何と、カセットボンベ1本で、1人乗車して40キロメートルの定速走行で20キロメートルも走るそうです。また、家庭のコンセントで5時間充電すると同様の条件で10キロメートル程度走れるそうです。

私は日本の技術の底力を感じます!政府の方でもっと、もっと、政治の力で、新しいエネルギー分野に有利な施策を行っていけば、原子力発電所事故の放射能除染の為に何兆円ものお金を使ったり、燃やした核燃料廃棄物の処理技術も世界中どこにも無い、こんな危険なものに執着する必要はないと思います!

秋と春が好きな一つの理由

波乗りをするにも、何をするにも、暑くも寒くもないこの時期、秋と春が私は大好きです!この時期その好きな一つにお天気の良い日は仕事道具を持って行きビーチで、青空の下で仕事が出来るからです。

専門の書籍を持って行き読んだり、パソコンで仕事をしたり、のんびり潮風に当たりながらの作業もなかなか良いものです。

夏のシーズンや土日、祭日を除けばビーチは人も少なくなり、時々、プライベートビーチのようになったりして、仕事をするには贅沢過ぎるぐらいの仕事環境になります。

今では、ネットに接続できる機器や通信インフラも良くなり、スマートフォン、タブレット、ラップトップパソコンがあれば、家で仕事をしていなくても多くの仕事を野外でこなすことが出来ます。

寒い冬がやってくる前に、この素敵な季節を謳歌しようと思います!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

スリランカからの手紙をバックパックへ放り込み

今日、スリランカの女の子から手紙が届きました。学校で一生懸命に勉強していること、スリランカの重要な仏教のお祝「ポソン」でお寺へ行き歩きまわったこと、また、私のことについていろいろ知りたいとのリクエストなど綴られていました。

朝、仕事へ出かけようとした時にスリランカの女の子からの手紙が届きました。嬉しくて、すぐに手紙が見たくて、手紙をバックパックに放り込んで、急いで車を走らせながらも、信号で止まった時に手紙の封を開け、信号で停まるたびに手紙を読みました。

初めて文通を始めた時は幼児だったのに、今では女子学生で、凄い変化が手に取るように分かります。手紙の内容もだんだんと変わってきていますし、これから彼女がどんな人生を歩んでいくのかがとても楽しみです。

それと並行して、やはり、スリランカの国情がいろいろと心配になる事もあります。今現在は内戦の心配も少ない地域ですが、それでもちょっと心配です。

内戦により子供達の夢や生きる権利を奪ってしまうことが無いように願うばかりです!

ハードで辛い3日間・・でも・・

一昨日、昨日、今日と3日間、お客様の新築した家へ家具などを運び入れる作業を3人でしました。ところが作業の前日に右ひざを痛めて、作業がちゃんと出来るかちょっと心配しながら仕事に取り掛かりました。

けっこう重い家具を運ぶために、かなり膝に負担がかかり、1日目は膝の激痛がありながらも気合いで乗り切りました。

2日目は更に痛みが増えて、また、膝のところが腫れて赤くなり、触ると熱を持っていました。夕方仕事が終わるころはゆっくり歩くのも激痛が走るようになり、家へ帰ってからも膝がズキズキ痛み、2階へ上がるのもやっとでした。

それでも、その日はベッドに入ると1秒で夢の中へ入り、朝まで熟睡して痛みのことは、寝ている間は感じず朝を迎えました。

そして、今朝になると膝の赤く腫れているのは変わらないのですが、激痛はなくなり、一昨日の痛みぐらいに戻りました。そして3日目の今日は早い時間に作業がすべて完了致しました。

本日のその後の仕事は入っておらず、波乗りはしたいが、テイクオフしてもボートの上には立てないだろうなと、サーフィンの誘惑と葛藤していました。

結局、一応、海に入り、ホードの上に立つことが出来なかったら直ぐに諦めて海から上がってこようということで、自分自身との話し合いが付き、ウェットスーツに着替えて海へ飛び込みました。

小さめの波を選び、パドリングして恐る恐る波にテイクオフしました。足でボードを蹴ってボートへ飛び乗ると全然痛くない!?あら不思議?!

アップダウンは全然問題なく、カットバックで少し戻る時に痛みがありましたが、思った以上に問題なくサーフィンを楽しめました。それでも、あまり無理してもいけないと思い、今日は1時間ほどで海から上がりました。

いつもいるサーファーから、「もう上がっちゃうの?」と言われ、後ろ髪引かれながら海から上がってきました。