今日は冷たい北風の中でウインドサーフィンを楽しみました。海水はそんなに冷たくなかったのですが、北風がとても冷たくて海に入ってすぐに、手の指先が痛くなり、次第にほとんど指先が動かなくなり感覚も無くなりました。
ウィンドで走っていると冷たい風に終始当たるので、もう指先が痛いのを通り越して、だんだんと指先の感覚が無くなりました。でも、楽しさの方が勝っていたので、そんなことも忘れてウィンドサーフィンを楽しみました!
でも、早く暖かくならないかなぁー!
今日は冷たい北風の中でウインドサーフィンを楽しみました。海水はそんなに冷たくなかったのですが、北風がとても冷たくて海に入ってすぐに、手の指先が痛くなり、次第にほとんど指先が動かなくなり感覚も無くなりました。
ウィンドで走っていると冷たい風に終始当たるので、もう指先が痛いのを通り越して、だんだんと指先の感覚が無くなりました。でも、楽しさの方が勝っていたので、そんなことも忘れてウィンドサーフィンを楽しみました!
でも、早く暖かくならないかなぁー!
今日は農作業のお手伝いを致しました。まだ、風は冷たいですが外で太陽を浴びて畑仕事をしていると、全然寒さを感じることなく気持ち良く農作業をすることが出来ました。
農作物や土をいじったり、匂いを嗅いだりすると、今日はもう春の気配を感じました。フキノトウもところどころに顔を覗かせっていました。春はもうすぐそこまで来ています!
草取りをしていると、ところどころにフキノトウが顔を覗かせていました。「私を食べてぇー!」と言っているように私には聞こえました!?
便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)
今日は一日一歩も外へ出ることなくホームページ制作の仕事をしていました。休憩を兼ねて昼食を食べ始め、テレビのスイッチを入れるとアマゾン川でサーフィンをし始めるところでした。今夜放映される番組の一部紹介でした。
アマゾン川では大潮になると高さ5mの大波が河口から逆流してくる「ポロロッカ」と呼ばれる現象が起こります。ポロロッカは時速65kmもの速度で上流へとさかのぼり、河口から300kmまで至ることもあるそうです。最近はこの大波でサーフィンをする人が現れ、2003年には波に34分間も乗っていた人がいたそうです。
テレビでも、You Tubeでも、何回か見ましたが一度やってみたいなぁって思いながら見ていました。初めにアマゾン川でサーフィンをした人を原住民の人々が見た時は、さぞかし驚いたことでしょう!
ホームページ制作・運営のお手伝いを13年程させて頂いているお客様のウェブサイトのショッピングカートシステム(ECサイト)を、今までの内税だった商品価格を外税に全部変更を致しました。
商品を仕入れて販売する事業をしている方は、今回の消費税5%より8%にアップするのはいろいろと大変なところが多いと思います。元々、商品の価格と消費税は別のものですから、商品価格が変わらなければ全然問題はないはずですが、なかなかそうはいかないところも多いようです。
お仕事でお客様のところへお伺いをした時に、消費税のことをお聞きすると、商習慣などで、とくに内税でご商売をしているところなどは特に3%の価格アップが難しいというお客様もいらっしゃいました。
以前、「経済は感情で動く」と言う書籍を読みましたが、カラ元気でも元気に経済が上向き、景気が良くなるように願います!
便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)
今日は少しウィンドサーフィンをしました。今日の予報は強い南風が吹く予報でした。ところが、弱い北風で期待していた強い南風は吹きませんでした。仕方がないので変更して波乗りをしました。
前回の時も今日と全く同じ予報で強い南風オンショアの予定でしたが、弱い北風オフショアでした。同じパターンが続くと、俺って風を遠ざけてしまう男なのかなって思ってしまいます。
まっ、自然相手のスポーツだし、今日は何だかんだ言ってもウィンドサーフィンと波乗りを両方楽しんじゃいましたけど・・・
今日はやっと確定申告が出来たので、あと、e-taxで数回クリックすれば完了!と、やっと今日で終わるとホッとしていたら、電子証明書に使う私のカードが期限切れで電子申告ができませんでした。
しょうがないので、仕事の途中で市役所へカードの更新手続きをしに行きました。暫く待たされてから手続きを完了し、仕事を終えて帰ってきて、あと数クリックで終わると喜びながら確定申告を完了させました!送信完了の文字が輝いて見えました!
しかし喜びもつかの間、メッセージボックスにはエラーメッセージがあり、申告送信完了となっていましたが、よくわからないエラーメッセージのため(ようはまだ駄目ですよと言うメッセージ)、税務署の方に電話をして聞きました。
それから、電話で男性の指示通りにするも、「ちょっとお待ちください。調べてまいります。」の連発で、けっきょく、e-taxでの確定申告を完了させるまで50分かかりました。
e-taxのソフトが複雑なのでしょうか!?それとも、電話対応してくれた男性の方がたまたま新人だったのでしょうか?!まっ、ともかく確定申告を終えて、ホッとしました!
便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)
今日は、新規のお客様で、先日の大雪の時に雨どいが外れてしまったとのことで修理依頼があり、お客様宅にお伺いし雨どい修理を致しました。
二連ハシゴで上まで行き作業をしていると遠くまで見渡せてちょっと爽快で気分が良いものです!しかし、いつも思うのですが、もしハシゴの上で作業をしている時に大地震が来たらどうなっちゃうのかなと思います。
三年前の東日本大震災のような大きな地震が来たらどうなってしまうのでしょうか?!やわらかい土だったら多少の怪我で済むと思うのですが、もしコンクリートや硬いもの、鋭い有刺鉄線みたいなのがあったら、どうなってしまうのでしょうか!?
解決策⇒柔道の受け身や少林寺拳法、カンフー等を習う!
まっ、人生、もらい事故、無差別殺人事故など、いつ死んじゃうか分からないから、そんなこと考えること自体がナンセンスかな!?あっ、そうだ、飛べるようになれば良いのかも!
便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)
一昨日はウィンドサーフィン、昨日は波乗り、そして今日はまたウィンドサーフィンを楽しみました!今日は小雨のち曇りで始め手が悴んでいましたが、ウィンドサーフィンを楽しんでいると、そんなことは忘れてしまうほど楽しめました!
今日も、一昨日お会いした年配のウィンドサーファーの方が華麗にウィンドサーフィンを楽しんでいました!とてもお聞きしたお歳には見えません!
今夜はウィンドサーファー仲間で飲み会があり、私もお誘い頂きましたが、今日はホームページの仕事があるので残念ですが帰ってきました!これから、波乗りもウィンドサーフィンも暖かくなる季節で、さらに楽しさ倍増になりそうです!
今日は、今日の仕事を終えて波乗りをしに行きました。ただ、昨日やったウィンドサーフィンでちょっと体が重い上に、今日はとても暖かかったので古いフルのウェットスーツで海に入ることにしました。
しかし、ほとんど着ることのなかったこの古いウェットスーツを着た途端に後悔しました。ウェットスーツのゴムが硬くなっていてまるで「巨人の星」の星 飛雄馬が付けている強制ギブスのような感じでした。ウェットを着替えようか悩みました
でも、まっ、筋力トレーニングになるから良いかと思い、そのままそのウェットスーツで海に入りました。しかし、昨日の疲れと強制ギブスウェットスーツのお陰で?沖に向かってパドリングするのにもけっこうきつかったです!もう最後の方は腕を上げるのがやっとでした!
お陰さまで、今は筋肉痛の身体に鞭打って、ホームページ制作の仕事をしています!
今日はウィンドサーフィンを楽しみました!今日の予報ではかなり強風が吹くとのことでしたが、私の普段の行いが悪いのか?ウィンドサーフィンをやっている間はとても風が弱く、ウィンドサーフィンをやめて道具をしまった後に待ってましたとばかり風が強くなってきました!自然相手のスポーツだから仕方ないのですが・・・
今日は、私より2回りぐらいご年配の方がウィンドサーフィンをやっていました。海の中でも私に話しかけてくれてとても感じの良い方でした。海から上がって着替え終えたときに、その方と話をしたら、その方は以前お話に聞いた方でした。
海のそばに住んでいるその方はウィンドサーフィンがとても上手くて、以前、その方のウィンドサーフィンをやっているビデオを見せてもらいましたが、失礼ながらそのお歳で凄いなぁーって思っていました。
本当に優しそうな人で、本当にウィンドサーフィンが好きなんだなぁーって感じました!私もこの方のようにウィンドサーフィンが上手くなりたいと思いました!