気を付けて!
デジタル遺品トラブル
私が時々、パソコンの設定等のご用命を頂いて、お客様宅にお伺いして作業をする時に気付くことがあります。それはパソコンやインターネットサービスに関わるパスワードやパスコード、IDなどの取り扱いです。私のお客様は特にご年配のお…
家電製品などへのサイバー攻撃が急増しています!
最近は、「IoT」の普及であらゆるモノがインターネットに繋がり大変便利になりましたが、防犯カメラやテレビなどの家電製品がサイバー攻撃の標的になっていて、攻撃件数が急増しているそうです。また、家庭のネット接続機器を狙った攻…
パスワードは生前に把握
◆デジタル遺品、賢く対処 パソコンやスマートフォン(スマホ)、インターネット上に残された個人のデータ。「デジタル遺品」と呼ばれ、プライバシーに関するものも多い。遺族はどう対処し、本人は生前に何を済ませておくべきか。日本セ…
イノシシにご注意ください
ハイキングコース「湘南平・霧降り渓流のみち」の日之宮神社、立石付近で、イノシシが出没したと情報がありました。 イノシシは本来、臆病でおとなしい性格のため、イノシシに遭遇しても、イノシシの方から逃げていくことが多く、慌てる…
スマホ狙い身代金
ウイルス世界で1.8倍 8月前月比、民間調査 情報セキュリティー大手のトレンドマイクロによると、スマートフォン(スマホ)やタブレット(多機能情報端末)を勝手に使えなくして、使用可能な状態に戻す見返りに金銭を要求する新型コ…